創立50周年記念式典を行いました
12月2日(土)、名鉄小牧ホテル様にて栄和産業創立50周年記念式典を行いました。当日は多くの取引先様からお祝いの言葉を頂戴しました。木管楽器の合奏や三味線とヴァイオリンの二重奏もとても素晴らしく、たいへん実りの多いひとときとなりました。改めまして、みなさまのおか
12月2日(土)、名鉄小牧ホテル様にて栄和産業創立50周年記念式典を行いました。当日は多くの取引先様からお祝いの言葉を頂戴しました。木管楽器の合奏や三味線とヴァイオリンの二重奏もとても素晴らしく、たいへん実りの多いひとときとなりました。改めまして、みなさまのおか
先日、三菱電機株式会社 名古屋製作所の方々が栄和産業に見え、JIT活動について教えていただきました。JIT(Just In Time)活動とは現在の業務からムダを省き、業務を改善をしていく活動です。基本的なことから、実際に業務改善をする際にどのような方法でムダを省いてい
栄和産業に勤めていた直野さんが、先日ご定年を迎えました。直野さんは大勢の方から慕われておりました。今は設備の保全をメインに、日々改善活動に取り組んでいただいております。一旦一区切りを迎えますが、これからも栄和産業の製造部を支えてください。長年ありがとうご
8/5に納涼会を行いました!最後に行ったのがコロナ禍前のため、実に数年ぶりの開催となります。くじ引きや簡単なゲーム大会などの様々な企画が行われ、おおいに盛り上がりました。ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました!
栄和産業に勤めていた嶋さんが先日退職しました。いつだって明るく、現場を盛り上げてくださりました。17年間、ありがとうございました!
大変遅くなりましたが、4月3日(月)に2023年度入社式を行いました。今年の新入社員は4名です!緊張感を漂わせながらも、今後の社会人生活に向けて、一人ひとりが意気込みを語りました。栄和産業に新しい風が吹いています。
11/1(火)名鉄小牧ホテルで開催されました『 こまき産業振興ミーティング 』(小牧市産業クラスター推進協会主催(小牧市、小牧商工会議所共済))にて、川手さん(総務部 システムG)が活動成功事例として、IOT導入についての報告を行いました。同じ小牧市の経営者・企業関係